スペクトラム拡散通信 忍者ブログ
百工房 Hyaku koubou
2011年からフィギュア制作に目覚めました。 のんびり好きなものを作っていこうと思います。よろしくお願いします。 It is a blog of Momofusa which is making the figure from the hobby.
Admin / Write
2024/04/19 (Fri) 19:45
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015/03/30 (Mon) 16:36
先ほどニトロプラス様にアマチュア版権の申請を送りました。

頂いたアンケート結果を参考に、申請させていただきました。
ご回答ありがとうございました!
 
 
 
『小夜左文字・内番ver.』ガレージキットで今回準備する予定の物
■イベント トレジャーフェスタin有明13
 
 
◎カラーレジンキット
3~4色程度に基本色で色分けされたキット
 制作が少し楽です。瞳デカールシール(水転写シール)付き
組み立てと多少の塗装が必要です。
¥10.000

◎通常の一色のキット(若干数)
ガレキになれている方、好きな色に塗りたい方向け
組み立てと塗装が必要です。
¥8.000

◎完成品
作者が頑張って完成品を作ります。そのまま飾れる仕様。
イベントにも幾つか準備できたら持っていきます。が、手作りなのであまり沢山は用意できません。
その他はイベント後に通販で受けつける予定です。
受け付けの順番にもよりますが、通販分は受注生産になるため1~3ヶ月ほどお時間を頂きます。
どうしても自分じゃ無理!という方向け。
¥45.000
 

※アンケートでご回答頂いた数が多かったので、シリコン型一個じゃ間に合わないかも…と思い
型を二つ作ることにしました。
その為、カラーレジンと一色のレジンキットの両方をTFではご用意できたらと思います。
その後のイベントではどうするか未定です。
 

カラーレジンはRCベルグさんのカラーレジン液をベースに使用する予定です。
上手くいくといいな…

  
【当日版権と独自版権について】

WFやTF等の立体二次創作イベントではイベント主催を通して、個人が企業からイベント当日のみ販売や展示が可能な許可をもらって作品を領布しています。
様々な制約が有り、普通は通販なども出来ません。

集英社さん等のように元々申請を受け付けない出版社や、新作を一度だけしか申請できない(再販不可)の角川さんのようなメーカーもあります。
今まで許可が下りていた作品でも、アニメ化をすると版権が降りなくなることも多いです。

 
ニトロさんは二次創作活動を応援するスタンスの為、自社で一年間利用可能な独自版権システムを提供されています。
ニトロプラス・アマチュア版権のページ

一年契約の為イベントの後でも通販ができたり、200個以内であれば追加申請も可能です。



立体の二次創作をする私にとっては憧れの版権だったのですが、今まで制作したいキャラクターが居なかったので只羨ましく眺めておりました。
 刀剣乱舞では通販が出来る!と喜んでいたのはこのためです。
過去のブログ等を読んで頂くとその辺の事情が少し分かるかと…
 
 当日版権システムについて→wiki
 

 
【ガレージキットについて】

シリコンで作った型からレジンで原型を複製したキットです。
基本的に未塗装で組み立てが必要となります。

レジンキットの作り方(WF内の案内ページ)
 
こんな感じに作ります↓



組み立て方については過去の記事をご参照下さい。
 組み立て方
 

【組み立てサポートの会について】

ガレキ初心者さんの為に、キットの組み立てサポートの会を過去2回ほどやっておりました。
今回のイベント後にも場所を借りて、また開催できたらと考えています。
一日で仮組みまでするのが目標です。(塗装前までの段階です)
持ち物はキットとデザインナイフのみ。(あればご自分の道具)
その他の道具や紙ヤスリなどの消耗品はこちらでお貸しします。
参加費は¥2500程度です。
 
 
  
  
すべては無事に許可がいただけたらとなります!一緒にニトロさんの方角に向かって、許可をお祈り願えたら嬉しいです!
 
ご回答いただきましたらまたお知らせします。

拍手[10回]

PR
  HOME   97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87 
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]